11月29日に「種子島安納いも等品評会・ロゴデザインお披露目式」を開催しました。
来賓として市町の首長、県の支庁長、JAの組合長、またバイオ苗の増殖に携わってくれている種子島高校の生物生産科の生徒さんにもお越しいただきました。
会場には安納いもブランド推進本部のこれまでの取り組み、GI(地理的表示保護制度)に関する資料を展示したブースと「種子島安納いも」を原材料とした加工品の試供ができるブースをご用意しました。ご提供いただきました加工販売観光部会の会員の皆様ありがとうございました。
品評会は箱(はこ)・株(かぶ)部門の2部門があり、今年度は合計47品の出品がありました。一次審査を通過した各部門の7品が最終審査に残り、金・銀・銅賞が決定されました。受賞者は以下のとおりです。
【株(かぶ)部門】
・金賞・鮫島ファミリー農園(鮫島辰義)様(南種子町)品種:安納紅
・銀賞・鮫島ファミリー農園(鮫島辰義)様(南種子町)品種:安納こがね
・銅賞・JA中種子町園芸振興さつまいも部会 様(中種子町)品種:安納こがね
【箱(はこ)部門】
・金賞・鮫島ファミリー農園(鮫島辰義)様(南種子町)品種:安納紅
・銀賞・鮫島ファミリー農園(鮫島辰義)様(南種子町)品種:安納こがね
・銅賞・西之表市野菜部会協議会青果用さつまいも部会 様(西之表市)品種:安納紅
昨年度の糖度審査結果の中から優秀者を表彰
■年間糖度検査優秀賞・砂坂展恵(中種子町)
■最高糖度賞・種子島安納芋生産組合(南種子町)
表彰式の前に「ロゴデザイン」のお披露目式を執り行いました。
ロゴデザインの制作に際し、制作者の冨永デザインの冨永功太郎様には何度も来島いただき、生産者さんへのヒアリング、ほ場、種子島高校のバイオ苗班への取材を行いました、「種子島安納いも」のストーリーがギュッと詰まったデザインとなります。
種子島は黒潮によって色々なモノ・ヒト・文化がもたらされてきました。そして種子島はもたらされたモノを受け入れ育む土壌があります。「種子島安納いも」のそのひとつです。
産地は基腐病で疲弊していますが、取得したGI(地理的表示保護制度)を武器として携え、このロゴデザインを旗印とし、国内はもとより海外へ「種子島安納いも」の美味しさを届ける船出となるよう取り組んでいきます。これからも「種子島安納いも」をよろしくお願いいたします!
【試食品の提供事業者】お菓子の利休、(有)菓子処酒井屋、(株)中園ファーム、(有)菓子処渡辺、あぐりの里、(株)ひめ工房
【特別協賛】米屋(株)
「種子島安納いも」は収穫の最盛期を迎えています。
掘られた芋たちは「おおむね一ヶ月の貯蔵」を経て皆さんの元へ届けられます。楽しみにしててくださいね。
「種子島安納いも便り」Vol.2を発行しました。安納いもブランド推進本部の活動報告や、生産者の皆さんと一緒になって産地の課題を共有しながら、強い産地となるべく目指すべき方向へ歩んでいきたいと思っています。
これから定期的に発行していきますのでよろしくお願いいたします。
さつまいも博2023が開催されます!
全国屈指のさつまいもイベントです。
日時:令和5年2月22日~26日
場所:さいたまスーパーアリーナ(けやきの広場)
https://imohaku.com/
全国から選ばれし焼き芋屋さんが26店舗。
お芋好きには堪らない!究極の焼き芋の食べ比べ。
食べて楽しむだけでなく「さつまいも博」の醍醐味は知って楽しむ!!
全国からのさつまいも作りの精鋭たちが表彰されます!
こだわりぬいた情熱を2部門から
・ユニークな栽培の取り組みを表彰する:ファーマーズ・オブ・ザ・イヤー
・全国の産地から選ばれし芋を表彰する:さつまいも・オブ・ザ・イヤ-
売り手と買い手と作り手が一同に会するイベントです。
今年度、その精鋭に「種子島安納いも」が選ばれました!!
砂坂展恵さん:「種子島安納いも品評会」にて金賞受賞。
「種子島安納いも」が2年ぶりに晴れて受賞し、表彰式に出席します!
表彰式:2月25日12時~
そのあとは「食べ比べグランプリ」や「トークセッション」などもあり生産者の情熱やこだわりが聞け、より深く「さつまいも」を知ることが出来ます。
また、受賞者のみの生芋が販売されるブースにて砂坂さんの「種子島安納いも」が数量限定ですが販売されます。
会場に来て、是非「さつまいも」を楽しんでください!
安納いもブランド推進本部は鹿児島県PRブースにおいて「種子島安納いも」の販売及びPR活動をおこないます。
この和牛共進会、実はお化けイベントで前回の宮城大会ではなんと40万人を集めたそうです。
種子島の人口が3万人ほどなので、、13倍!?
とにかくすごい数です。 牛肉の試食はもちろん、商品券の配布あるそうですよ!
開催場所は霧島高原国民休養地で標高は550m。避暑地、リゾート地なので衣替えする木々の変化を楽しみながら、牛肉と特産品の食べ歩き、焼き芋を食べれば秋をグッと感じられるハズです。ぜひ遊びに来てください!
「全国和牛共進会」って? 全国の優秀な和牛を5年に一度、一堂に集めて、改良の成果やその優秀性を競う大会です。全国から予選を勝ち上がった牛たちが鹿児島県の霧島に集結し、ナンバーワンを決めます。まるで牛の甲子園、いや5年に一度なので牛のオリンピックといわれているようです。
会場でお待ちしております!
https://zenkyo-kagoshima.com/
今年も収穫の季節がはじまりました!
安納いもブランド推進本部では会員さんに芋のサンプルの提出を求め、ほ場ごとに糖度審査をおこなっております。
糖度審査員の中に管理栄養士の資格をお持ちの方がいらっしゃったので、安納いものレシピの開発をしていただきました。
「安納いものサラダ」は甘さが邪魔してくどいのでは?と先入観がありましたが、プロの手にかかれば甘さがコクに変貌してました。是非、レシピをみて試してみてください。
安納いもの用途は焼き芋だけじゃありません。食卓からデザートまで、合わせ方はいろいろ、鶏肉、豚肉、海鮮、バルサミコ酢。
皆さんの美味しい食べ方があれば、是非教えてくださいね!