11月6日(木)に平成26年度種子島安納いも品評会を開催しました。
本年度も多数の出品を頂いた中で,
種子屋久農業協同組合 南種子町園芸振興会さつまいも部会の柳田康博さん出品の
安納紅が見事『金賞』に輝きました。

結果詳細は下記をご覧ください。
26品評会結果
銀賞のいも2点


審査は,形状の良さ(いもの揃い具合),上いも個数,肉色,病害虫被害等を見て行いました。
生産者が精魂込めて栽培した多くのいもを前に審査員も真剣です。
(審査の様子)


安納いもとともに,種子島を代表する種子島ゴールド。
紫色が鮮やかです。

秋晴れの下,安納いもは収穫最盛期を迎えています。
今年もおいしい芋がたくさん収穫されております。

10月19日(日)放送予定の「ザ!鉄腕!DASH!!」
(日本テレビ系列19:00~19:58)
において,種子島の安納いもが紹介されます。
当ブランド推進本部の会員さんや,種子島高校のバイオ苗の取り組み等が,
紹介されますので是非ごらんください。
※プロ野球の「クライマックスシリーズ巨人VS阪神」の結果次第では,
放送日が翌週26日になる可能性がありますので,あらかじめご了承ください。
『 ザ!鉄腕!DASH!! 』公式サイト
http://www.ntv.co.jp/dash/
本年度産「安納いも」は収穫期を迎え,貯蔵された芋の出荷も始まっております。
今年度も,よろしくお願いします。
さて,先日の台風18号の襲来によりさまざまの被害がありましたが,
本日は秋晴れの中,H2Aロケット25号機の打ち上げが無事成功しました。
今回の「気象衛星ひまわり8号」は,異常気象の多い昨今では重要な衛星です。
今後の気象予報の精度が高まることが期待されます。


3月12・13日に安納いも生産販売部会では,26年産安納いも栽培講習会を実施しました。
関係機関の説明・指導があり,その後は参加者の農家の皆さんの事例を紹介していただき,よりおいしい「安納いも」づくりに向け情報交換を行いました。
間もなく,26年産「安納いも」の植え付けが始まります。