久々のブログ更新になりましたが,安納いもブランド推進本部からお知らせです。
糖度審査に合格したブランド認証安納いもの「ゆうパック」初出荷式が2月27日に開催されました。
出荷するのは,生産販売部会員の部会長でもある(有)西田農産さんです。
郵便事業鹿児島支店さんよると,
『安納いもの需要が拡大し,島の農産業に寄与していることから,地域貢献策の一環として島内大手の西田農産と連携した』とのこと。
西田社長は「流通過程で価格が跳ね上がるため,消費者のみなさんに適正価格で販売するのが夢だった!」と語られています。
平成23年産安納いもを購入できるのも,あとわずか。この機会に是非,ご賞味ください!!

新年明けましておめでとうございます。
本年も、『安納いも』よろしくお願いいたします。
早速ですが、1月13日(金)14:55よりMBCテレビにて
「ナチュラルスィーツ進化するさつまいも!」と題し、安納
いもが紹介されます。
是非、ご覧下さい!
http://www.minkyo.or.jp/01/2011/12/0039.html
寒い日が続きますね。
こんな日は,安納いもの焼き芋です!ヘルシーでクリーミーな甘さの安納いも,最高ですね~。

さて,鹿児島地方気象台から今後1ヶ月,3ヶ月の天気予報が発表されましたので,お知らせします。
それによると,九州南部では,2月までは平年と同様,晴れの日が多い予報になっています。
比較的暖かい日が続くようですね。
詳細はこちらを御覧下さい。
1か月予報解説資料
3か月予報解説資料
安納いも生産販売部会員のみなさまへ。
平成23年12月15日に鹿児島地方気象台発表気象庁より今週の気象予報が発表になりましたので,お知らせします。
掘り取りはほぼ終了していると思いますが,貯蔵分については,温度管理に十分注意していただきたいと思います。
農業気象資料(H23.12.15)
去る11月19日に,朝日放送の「朝だ!生です 旅サラダ(朝日放送)」の取材がありました。
取材には,ラッシャー板前さんが来島されて,収録前から念入りな打合せが行われました。
数ある「安納いも」の取材でも,全国版の生放送というのはあまり多くないため,関係者一同,緊張感が増していました。
準備万端となり,あとは本番を待つだけだったのですが・・・
当日は,なんと,雨・・・。それに風・・・・というより暴風雨・・・・・
しかも,寒い・・・・・・涙
そんな中,生放送はスタートし,暴風雨の中のラッシャー板前さんのその表情にスタジオの勝俣さんも大笑いでした。
その分,安納いもの焼き芋や豚汁の味は,余計に身にしみたようで,本当に美味しそうな表情をされていました!!
神田正輝さんも向井亜紀さんもうらやましそうにスタジオから見ていらっしゃって,安納いもの美味しさはより伝わったのではないでしょうか。
関係者のみなさん,スタッフのみなさん,本当にお疲れさまでした!!

取材前の準備の様子

取材直前に急に暗くなり,暴風雨が・・・

安納いも生産販売部会員であるJA種子屋久の上田廣道さん

暴風雨にも負けず,いい笑顔で取材を受けられていました!

KKB鹿児島放送車も心なしか,泣いてそう・・・

ラッシャー板前さん,本当にお疲れさまでした!!
関連サイト:朝だ!生です 旅サラダ(朝日放送)